SMBC環境配慮評価融資/私募債ecoバリューup取組企業からの寄稿

戻る

SMBC環境配慮評価融資/私募債ecoバリューUP取り組み企業からの寄稿 株式会社日本レーザー

特徴的な環境取組

 地球温暖化を始め、地球の生態系に悪影響が心配される地球環境破壊が進みつつある今、その製品やサービスに関する環境への影響を自主的に管理する環境経営、特に環境マネジメントシステムの構築とその運用が企業の存続のためには不可欠となっています。当社はISOに比べて構築する負荷が小さいエコステージの認証を取得しました。今後、ますます大手の電機メーカー等から要求されるグリーン調達にむけて下記のような環境方針を掲げて努力しています。

環境方針

企業理念

 当社は、この美しい地球を未来に残すという基本的な考えのもと、全従業員が、全ての職場で環境保全の活動を実践し、常にお客様の満足向上を目指した製品、サービスを提供し、社会に貢献します。

基本方針

 1. 当社は、常に環境にやさしい商品・サービスの提供に努めると共に、環境マネジメントシステムの継続的改善と汚染の予防につとめます。

 2. 当社は、環境関連法を含む法令および、当社が同意するその他の要求事項を確実に順守することは勿論、取引先および、お客様すべての方に安全で安心してご利用いただけるよう最大限の努力をいたします。

 3. 当社社員全員が取り組む活動として以下の項目をあげ、具体的な目的・目標を設定し推進します。

  1. 省エネ、省資源を推進し、環境保全に努めます。
  2. 職場のムダをなくし、コストの削減をめざします。
  3. 3R活動をすすめ、廃棄物の削減をめざします。
  4. 環境汚染の防止を推進します。

 4. 当社は、社員の環境教育を推進し、常に新しい環境に関する知識を共有し実践に役立てます。

 5. 本環境方針は、社内に徹底するとともに、広く社外にも公開します。

取組開始のきっかけ

 企業と社会が持続可能な発展をしていく為には、地球環境と調和した企業経営を行うことが求められるようになって来ました。環境への対応は企業経営の一つの目標であると共に、環境問題を無視しては、企業発展が望めない時代となりました。環境に取り組む方策としては、ISOの取得も考えられますが、当社は中小企業でも取り組みやすいエコステージの認証に取り組むことにし、この第三者認証取得を通じて環境に取り組む姿勢を取引先にもアピールしようと考えました。

今後の展望

 環境への取組みは、企業が存続する限り取り組むべき課題であります。全社員が常に環境を意識して、企業活動をするよう環境教育も計画的に実施し、環境目標も毎年作成し、使用エネルギーの節減、廃棄物の削減なども今後とも取り組んでまいります。

「環境配慮評価融資/私募債 eco バリュー up」をご利用頂いた感想

 当社は環境理念にもとづいて、2008年10月にエコステージの認証を獲得。以来、環境面に配慮した経営をして来ております。

 今回、「環境配慮評価融資/私募債 eco バリュー up」を利用して、三井住友銀行様と長期的・戦略的互恵関係を結べたことに、全員が株主である社員、役員一同大変誇りを持つことが出来ました。

 このように安定した互恵関係に感謝して、いっそうの業容の充実と長期的繁栄を図って参ります。

会社概要

株式会社日本レーザー
  • 所在地
  • 169-0051東京都新宿区西早稲田2-14-1
  • 業種
  • 輸入商社
  • TEL
  • 03-5285-0861
  • URL
  • http://www.japanlaser.co.jp
  • 事業内容
  • 近藤宣之「会社は誰のものか?」―――よく聞かれる質問です。
    JLC,Japan Laser Corp. (日本レーザー)では、その答えは明白です。それは社員のものであり、お客様のものでもあります。
    2007年、電子顕微鏡の世界のトップメーカーである、JEOLからMEBO(Management Employees Buy-Out)で独立しました。現在ほぼ60人の社員がおりますが、パート社員と派遣社員を除く、嘱託を含む全社員(50人)が株主です。会社は、株主のものであると同時に、社員のものでもあります。
    同時にこれまでの44年間、日本のレーザー専門技術商社として、お客様に世界最先端の光技術と製品をお届けしてきました。そのお客様にとってもかけがいのない存在でもあり続けます。
    よく顧客満足第一と言われます。しかし、自らが所属する会社に満足することなく、また自らが提供する商品やサービスに満足できなくて、どうして、お客様に満足していただけるでしょうか?
    私は社長として、まず社員が満足できる企業を目指して経営しています。それが結果的に、お客様のご満足につなげると信じているからです。どうか当社の社員の成長に繋がるような厳しいご注文やご意見をお願い致します。社員の成長が企業の成長であると確信しているからです。
    近藤宣之