1. ホーム
  2. SMBCデジタルセーフティボックス
  3. 今すぐはじめたい 万一にそなえた預貯金口座情報のまとめ方とは

今すぐはじめたい
万一にそなえた預貯金口座情報のまとめ方とは

管理

万一のときに備えて、預貯金口座の情報をまとめましょう

お持ちの預貯金口座の情報をまとめておく、実はとても大切なことなのです。たとえば、ご自身に万一の事態が発生したときを想像してみてください。みなさんのご家族は、相続の手続を進めるにあたり、通帳や金融機関との取引に関する書面を探します。保管場所がわからなければ、家中を探し回ることになりますし、数が多いほど探す作業は大変になります。ご家族に負担をかけないよう、ご自身の預貯金口座に関する情報をまとめておくと安心なのです。

口座の使いみちも残しておくことがおすすめ

預貯金口座の情報をまとめる際には、金融機関名・支店名・口座番号といった基本的な情報に加えて、口座の使いみちも記録しておくことをおすすめします。口座の使いみちはさまざまだと思いますが、「〇〇の年会費支払口座」や「〇〇の利用料金支払口座」といった情報もあわせて残しておくことで、ご家族が相続で手続が必要な取引・サービス等に気づくきっかけにできます。また、定期的に口座情報を更新することで、通帳を見返さなくても口座の使いみちや料金を支払っている各種サービスを確認できますので、もう使わなくなったサービスや支払額の見直しにも役立ちます。

デジタル版のサービスを使うという選択も

預貯金口座の情報をまとめておくことは大切とわかっていても、元気なうちからご家族と資産の話をすることや、お金に関することを紙にメモしておくことに抵抗がある方もいらっしゃると思います。そういった方におすすめなのが、デジタル版のエンディングノートサービスです。こうしたサービスには、あらかじめ情報の受取人としてご家族を登録しておけば、普段はご自身だけが情報を見られる状態で、万一のときにはご家族に伝えることができる機能をそなえたものがあります。また、デジタルなので紙にメモする場合とは違って書き直しがラク、紛失の心配がないといった利点があります。

SMBCデジタルセーフティボックスで預貯金の情報をまとめましょう

SMBCデジタルセーフティボックスは三井住友銀行が提供するデジタル版のエンディングノートサービスです。預貯金口座の情報など、万一のときに家族に伝えたい情報を生前は情報に鍵をかけたまま、デジタル上のセキュリティ環境に情報を預けることができるので、家族と資産の話をするタイミングに悩んだり、紙のメモをなくす心配もありません。SMBCデジタルセーフティボックスを利用して、預貯金口座の情報をまとめてみてはいかがでしょうか。

SMBCデジタルセーフティボックスの登録画面