- アプリひとつで、お取り引き、ご相談も
-
二次元コードを読み込むとアプリストアが開きます。

三井住友銀行では、日々サービスの向上や改善に取り組んでおります。
その取り組み事例や、SMBCダイレクトやアプリの便利な使用方法等についてご紹介いたします。
ご自身に合ったOliveのランクが確認できます!
Oliveのランクをゴールドにしようか悩むけど、年会費もかかるしホントにお得か分からない…。
- 40代 男性
- アプリ担当
かたおか
「Oliveポイント獲得シミュレーション」はご存じですか?
月々の利用額やコンビニ等の対象店舗での利用分、さらには家族登録等の各サービスのご利用予定を入力することで、年間で何ポイントが還元されるかを簡単に算出できます。
この結果を見れば、年会費を考慮してご自身にあったランクが一目でわかるようになります!
Oliveへの切替やランクアップを検討中の方は、ぜひ試してみてください!
Web通帳でも特定明細の印刷ができます!
Web通帳だと役所や会社に提出するときに使えないわよね。
- 30代 女性
- アプリ担当
はにはら
Web通帳は24時間いつでも明細確認ができるだけなく、印刷もできます!
印刷期間の選択もカンタンにできるので、紙通帳で明細時期を探してコピーするよりもカンタンで便利です。
Web通帳=明細印刷ができない、公的機関に提出できないと思われている方、ぜひお試しください!
STEP
-
- 01
- 三井住友銀行アプリではなく、ブラウザからご利用ください。
期間指定・入金・出金・キーワード検索で明細を絞ることが可能です。
-
- 02
- 実際に印刷をしたイメージがこちらです。
こちらは公的機関にもご提出いただけます。
マスクをしたままでもSMBCセーフティパスをご利用できます!
マスクをしていると生体認証が反応しなくていちいち外すのが面倒。だから銀行アプリのログインもSMBCセーフティパスはいやだなぁ…。
- 30代 男性
- ダイレクト担当
りん
お持ちのスマートフォンで、マスク着用時の生体認証が可能かどうかご確認ください。
お客さまのスマートフォン本体で、「マスク着用時にも生体認証を行う」設定をすることで、SMBCセーフティパスもマスクを着用しながら利用することができます!
さらに「メガネを追加」をすることで、マスクとメガネ両方をつけたまま生体認証を行うことができます。
いちいち身につけているものを外す煩わしさもなく、安心安全にログインできるようになりますので、ぜひSMBCセーフティパスをご登録ください!