ローンお手続ナビ

住宅取得資金に係る
借入金の年末残高等証明書の再発行

お手続前に下記の内容をご確認ください

証明書の再発行が不要な場合があります

ローンの借入形態によって再発行の依頼方法が異なります

連帯債務型でお借入の場合
主債務者の方が主債務者および連帯債務者名義の証明書発行をご依頼いただけます。
ペアローンでお借入の場合
それぞれご本人さまからお申し出が必要です。
  • 連帯債務型・ペアローンでお借入の場合、発行する証明書のご名義についてご質問させていただく場合があります。

ご注意ください

対象となる住宅や住宅借入金等特別控除申告書等、控除制度については、国税庁ウェブサイトでご確認いただくか、最寄りの税務署にお問い合わせください。

お手続の流れ

1お届け住所のご確認

再発行した年末残高等証明書は、当行へお届けいただいているご住所へ1週間〜10日程度でお送りします。
住所が変更となった場合は、新住所への変更手続が必要です。
お届出の住所にお間違いがないか、今一度ご確認ください。

届出住所の確認・変更新規ウィンドウでページを開きます

  • 郵便事情により到着が遅れる場合がございますので予めご了承ください。

2マイページ作成

マイページには、メッセージ機能等があり、お手続に関する連絡が可能です。

必要事項を入力し、マイページを作成してください。

  • マイページの作成にはメールアドレスが必要です。
  • SMBCダイレクトによる本人確認、または本人確認書類の撮影・アップロードが必要となります。

お手続完了

以上を踏まえて、以下のボタンからマイページ作成にお進みください。