12月といえば、待ちに待ったボーナス! この季節を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? 年末年始のセールでのショッピング、お正月は旅行にも行きたいし......。でも、ちょっと待った! それではいつまでたってもお金が貯まりません。せっかくもらったボーナスをもとに、今年は資産形成を始めてみませんか? 資産形成は将来の自分へのギフト。楽しみながらできる資産形成のコツをご紹介します!

意外と貯蓄している人が多い!?
みんなのボーナスの使い道は?

ボーナスの使い道
2019年に実施された調査の結果を見てみると、夏のボーナスの使い道の第1位は「貯蓄」という結果になっています。やはりボーナスのタイミングでお金を貯めている方は多いみたいですね。毎月のお給料だとなかなか家計のやりくりができないという方でも、ボーナスはきちんとキープしていけば、毎年一定の貯蓄ができますね。 また、「金融商品への投資」という回答もありました。月々の積立ができている方も資産形成の加速のために、この冬のボーナスを投資に回すというのも一つの手ですね。

▼ボーナスを投資に回す人も増えている!?

貯蓄でいいの? 夏のボーナスの上手な活用法

楽しみながら貯蓄するコツは「思い込み!」と「小銭貯蓄!」

これから貯蓄を頑張りたい!という方のために、貯蓄のコツをいくつかお伝えしたいと思います。お金を貯めたいけど、うまくいかない方の多くは「余ったら貯蓄する」というケースです。お給料が入ったら、生活費や教育費、ローンの返済に交際費などを引いていき、気づいたら毎月ほとんど手元に残らない......! という世帯を多数見てきました。
私がこれまでファイナンシャル・プランナーとして色々な世帯の家計を見た実感として、きちんと貯めているご家庭は「先取り貯蓄」の仕組みづくりをしています。
では、どうしたら先取り貯蓄ができるのでしょうか。答えは簡単。「思い込み貯蓄」という方法です。例えば、手取月収が20万の場合、15万円だと思い込む、という方法です。15万円だと思ってその中でやりくりを考えれば5万円を貯蓄に回していくことができます。
いきなり5万円は難しいと思うので、初めは少ない金額で構いません。月に5,000円や1万円からでもいいので、使ってしまう前に自動的にプールされる仕組みを作りましょう。そして、お給料が増えた時には、先取り額を増額していきます。そうすれば年々貯蓄額も増えていくはずです。
また、私が実践している貯蓄方法のひとつに「一日の終わりに小銭入れの100円玉以上のお金を全部貯金箱に入れる」というものがあります。なんとなく使ってしまいがちな100円玉や500円玉を貯金箱に投入していくのですが、気軽に始められて、無理なく続けられています。どちらの方法も大切なのは習慣にすることです!
現時点で貯蓄が全く(もしくはほとんど)無いという方は、まず手取月収の6ヵ月〜12ヵ月分の貯蓄を優先して用意しましょう。万が一リストラや体調を崩して働けなくなってしまった場合でも、当面の貯蓄があれば立て直しにゆとりを持つことができます。

貯蓄だけではなく「投資」でお金を育てる!

ある程度貯蓄ができたら、積立先を投資に振り分けて「お金を育てる」という方向にも目を向けてみましょう。
現在、定期預金や普通預金の金利はとても低い状況にありますので、預金をしているだけではお金はほとんど増えません。ですので、貯蓄の一部を運用して、お金自身に働いてもらうことを考えてみるのも一つの手です。
投資初心者の方がまず手始めに購入してみるのなら投資信託は1つの有力な手段です。運用のプロが債券や株式などを選定してくれているので、買った時点でリスクを軽減できる分散投資ができるものや、少額からの積立が可能なものがあるからです。ただし、投資信託だからと言ってどれも同じものではなく、パッケージの中に入っている株や債券の比率や種類によってリスクが異なりますので、ご自身の運用方針に合わせてよく選んでください。注意点としては、投資は貯蓄と違い元本が保証されていません。余剰資金の中から自己責任で行うということをくれぐれも忘れないようにしましょう。

▼預けるだけではお金は増えない!?

低金利が続く日本では預金でお金が増やせない

▼投資信託について、詳しくはこちら

投資信託の始め方

  • 本記事は2017年12月11日に公開した内容を、2022年12月14日に更新して掲載しています。今後、変更されることもありますのでご留意ください。

水野 綾香(みずの あやか)

「女性のためのマネーセミナー講師」としてこれまで全国で6,000人以上の方に講演。むずかしく思われがちなお金の情報を、楽しくわかりやすく伝えることがモットー。FPとして、各メディアでのマネーコラム執筆も多数。ライフミッションは、精神・経済・キャリアにおいて自立していて、自分の人生を自分で選択できる女性をもっともっと増やすこと。

HP:https://www.facebook.com/ayaka.mizuno

シリーズの記事一覧を見る

関連記事

会社員,投資信託