登場人物
夫 40歳。メーカー勤務。年収680万円。
妻 37歳。サービス業勤務。年収350万円。
子ども(長男) 4歳
夫婦の資産:預金500万円、学資保険40万円、確定拠出年金300万円
2021.11.24 スペシャルコンテンツ
親としては、子どもの様々な可能性を広げてあげたいもの。しかし、今後かかってくる教育費は、実家から通学し幼稚園から大学まですべて国公立だとしても約800万円、もしすべて私立であれば約2,300万円かかるという試算※が出ています。子どもたちの可能性を広げるためには、何をすればいいのでしょうか。
出典:マネービバ「子どもの学費はいくら?」
そこで、投資初心者でも運用しやすい「つみたてNISA」で備える方法があります。「つみたてNISA」は、一度 金融機関に申し込めば、あとは毎月口座から一定額が引き落とされ、あらかじめ選んでおいた金融商品を自動的に買い付け運用してくれます。忙しい中でも始めやすいうえに、毎年40万円を上限として、運用益や分配金が20年間 非課税なので節税にもなります。
今後必要になるお金を計画的に準備するために、お金のプロに相談して運用を始めてみるのはいかがでしょうか?
【マンガでわかる!】30代独身編はこちら
深野 康彦(ふかの やすひこ)
ファイナンシャルリサーチ代表。AFP、1級ファイナンシャルプランニング技能士。クレジット会社勤務を経て独立系FP会社に入社。1996年1月に独立。テレビ・ラジオ番組、各種セミナーなどを通じて、投資家の啓発や家計管理の重要性を説いている。あらゆるマネー商品に精通し、わかりやすい解説に定評がある。
スペシャルコンテンツ
夫が転勤になり自分が仕事を辞めることになっても、お金の不安なく暮らしたい! 世帯年収1,300万円の2児のママ、ゆみさんの家計改善
スペシャルコンテンツ
定年までにあと400万円貯めたいけど、毎月の収支が赤字続き……。 社会人の子どもとふたりで暮らす、たっつーさんの家計改善
スペシャルコンテンツ
自宅からお金の相談ができる! 「オンライン面談」とは?
スペシャルコンテンツ
【マンガでわかる!】自分の可能性を広げたい! アプリで楽々管理「つみたてNISA」
スペシャルコンテンツ
年金はいくらもらえる? 老後資金はいくら必要? 年金試算シミュレーションでチェックしてみた!
スペシャルコンテンツ
はじめるならいつもの銀行で! 三井住友銀行のつみたてNISAが、おすすめの理由とは?