1. ホーム
  2. 投資信託
  3. 【図解】みんなの投資信託のはじめ方

【図解】みんなの投資信託のはじめかた

みんながどんなきっかけで投資信託をはじめたか、
そしてどのような投資信託を購入したのか等を、数値データをもとに図解します

Part1/Part2出所:投信信託協会「投信信託に関するアンケート調査報告書-2019年

Part1 きっかけ編

どれくらいの人が
投資信託を保有している?

まだ22%と少ないものの
前年に比べて増加しています

はじめた目的は?

老後の生活資金のため
投資信託をはじめるかたが多いようです

ちなみに…
年代が高くなるほど「老後の生活資金」の割合が高くなり、年代が低くなるほど「金銭的に余裕のある生活をするため」「金融・経済・投資の勉強のため」の割合が高くなる傾向にあります。

投資信託の何に
魅力を感じてはじめているの?

少額でも手軽に分散投資
はじめられる点が
魅力に感じられています

逆に不満に感じていることは?

手数料やリスク
不満に感じられています

ちなみに…

三井住友銀行では購入時の手数料が無料のファンドも取り揃えております。

店頭では、投資信託のご相談を承ります。

Part2 購入編

どんな点を重視して選んでいる?

過去の運用実績をもとに
選ぶ方が多い傾向です

購入時に参考にした情報は?

販売用資料を参考にしている方が
多いようです

販売用資料とは、ファンドの特色や運用手法、申込時の留意事項等が記載されている資料です。ファンドの要点がまとまっており、月次レポートも販売用資料の1つです。

目論見書とは、投資信託の特徴、リスク、手続・手数料等を説明した書類で、投資信託を購入する際に必ず交付されます。

運用報告書とは、投資信託の運用成績や資産状況などを報告する文書のことで、基本的に決算期毎に発行されます。

どんな種類の投資信託を持っている?

株式を投資対象とする投資信託
保有している方が多いようです。

ちなみに…

若い世代ほど、株式の投資信託が選ばれている傾向にあります。
株式は債券よりもリスクとリターンは高いものの、たくさん時間をかけられる若い世代なら、長期にわたって投資することでリスクの低減が期待できるため、選ばれていると考えられます。

どれくらい保有している?

1〜2本保有している方が
約半数を占めており、
全体の平均では
約3.6本保有しているようです。

Part3 実績編

みんないくらから始めている?

全体平均では積立投資が4.2万円、
一括投資が81.2万円となっています。

積立投資
一括投資

積立投資も一括投資も、若い世代ほど少額から始める方が多いようです。

  • 三井住友銀行調べ。2020年4月1日〜2021年3月31日にSMBCダイレクトで投資信託口座を開設後、SMBCダイレクトでの初回のお取引を対象。

みんなどのファンドを買っている?

みんなが最初に買っている
ファンドランキング

積立投資

一括投資

  • 三井住友銀行調べ。2020年4月1日〜2021年3月31日にSMBCダイレクトで投資信託口座を開設後、SMBCダイレクトでの初回のお取引で申し込みされたファンドを対象。対象ファンドのうち、購入件数の上位5ファンドを記載。なお2021年6月時点で販売停止中のファンドは除外しています。

投資信託のはじめかたは?

投資信託のお取引には三井住友銀行の普通預金口座のほかに「投資信託口座」が必要です。

投資信託のお取引までの主な流れ
Step1投資信託口座を開設する Step2ファンドを探す Step3ファンドを購入する
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)でのお取引はこちら
ログイン