1. ホーム
  2. 資産運用に関するお客さま情報のヒアリング項目の見直しについて

資産運用に関するお客さま情報のヒアリング項目の見直しについて

三井住友銀行では、個人のお客さま向けの資産運用、資産形成コンサルティング業務に販売会社として取り組むにあたり、SMBCグループの「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」に基づき、お客さま本位の業務運営に取り組んでおります。

ついては、このたび、お客さまをよりよく知り、「お客さまにとっての最善の利益」を実現するための取組の一環として、「資産運用に関するご意向・経験等のお客さま情報(以下、投資属性)のヒアリング項目」や「各運用商品にひもづく投資目的」等の見直しを実施いたします。

本見直しにより、お客さまがご納得された上で商品・サービスを選択いただき、一人ひとりに合ったソリューションの提供を目指します。

なお、本見直しにともない、下記「3.今後必要となるお手続等」に記載の通り、実施日以前に投資属性をご回答・ご登録いただいているお客さまにおかれても、新しい項目に基づきヒアリングを実施させていただきます。お手数ではございますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【見直しの内容】

1 実施日

2025年9月8日(月)

2 見直しの内容

  • 投資やリスクに関する考え方(投資目的)について、5段階から3段階に見直し
  • 投資経験の項目の見直し
  • 各運用商品にひもづく投資目的等の見直し
    • なお、現在お持ちの運用商品の商品内容の変更を伴うものではありません。

投資目的(リスク)とリスク許容度

表

  • リスクの大小は一般的な傾向であり、実際に投資した場合と異なることがあります。
    上記分類は当行が分類したものであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。

3 今後必要となるお手続等

  • 上記実施日以降、初めて当行担当者から資産運用のご提案を行う際、改めて、新しい項目に沿った、投資属性に関するヒアリングをさせていただきます。
  • 上記実施日以降、初めてSMBCダイレクトで運用商品のお手続を行う際、新しい項目に沿った、投資属性に関するヒアリングにご回答いただく必要があります。

ご不明点がございましたら、お取引店または担当者までお問い合わせください。