二次元コードから今すぐダウンロード
はじめての外貨預金
これから外貨預金をお考えの方に、外貨預金の特徴や仕組み、始め方についてご紹介します。
外貨預金とは
日本円を、米ドルやユーロなどの外国の通貨に替えて預け入れる「預金」のことです。

外貨預金の特徴
外貨預金をはじめる前に、外貨預金の特徴と注意点を理解しておきましょう。
特 徴
01
預け入れた外国通貨の
金利を
受け取ることができます
外貨預金は、外国の通貨で運用するので、預け入れた外国通貨の金利を受け取ることができます。
外貨預金金利はこちらで確認
特 徴
02
円高・円安のような
為替の動きによって、
得をしたり損をしたりする
預け入れ時、払い戻し時の為替レートの変動によって、為替による利益(為替差益)または為替による損失(為替差損)が発生します
損益例をみる
外国為替相場に関する情報は
こちらで確認
特 徴 03 為替手数料がかかる
日本円→外貨に替えるとき、外貨→日本円に戻すときにはそれぞれ為替手数料がかかります。
チェック!「TTS」「TTB」とは
外貨預金の留意点について
私が外貨預金をはじめた理由
どのような人が外貨預金をはじめているのでしょうか。実際にはじめた人に聞いてみました。
-
30代男性
他の資産運用商品と比べて仕組みが分かりやすかった
貯まってきた円預金をこのまま置いておくのもと思い、運用方法を調べてみました。外貨預金は通貨が違えど「預金」。他の資産運用商品と比べて仕組みが分かりやすかったのが外貨預金をはじめた理由です。 -
60代男性
分散投資の1つとして
株や投信は数年前から保有していますが、特定の運用商品に偏っているリスクを感じ、運用の幅を広げようと思い外貨預金をはじめました。 -
30代女性
海外旅行のために
将来の海外旅行のために外貨預金をはじめました。5年後には子供を連れて海外旅行に行けたらと思い、今からコツコツ積み立てて貯蓄をしています。※
※外貨預金を引き出す場合のご留意点
三井住友銀行で
外貨預金をはじめるメリット
メリット
03
外貨積立なら
500円からはじめられる

外貨積立なら、あらかじめ指定した金額・タイミングで外貨を購入できます。さらに、毎月5万円以上など所定の条件を満たせば積立時の為替手数料が全額キャッシュバックになるプランもご用意しています。
外貨預金についてくわしく学びたい(Money VIVA/マネービバ)
外貨預金のおすすめ記事
よくあるご質問
-
Q外貨預金はいくらから始められるの?
-
Q外貨預金で選べる通貨の種類が知りたい
-
Q為替レートはどうやって確認できるの?
-
Q外貨預金も預金保険の対象になるの?
-
Q外貨預金は税金がかかりますか?
-
Q外貨預金の申し込み方法と必要書類は?