2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
障がい者雇用率 | 2.83% | 2.83% | 2.89% |
障がい者の活躍


障がいのある従業員ひとりひとりが、その能力や適性を思う存分活かせるよう、
さまざまな業務開発や働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
数値目標・実績
三井住友銀行は、法定以上の雇用率(2024年4月時点2.5%)を維持しています。

障がいのある従業員も活躍できる環境づくり
SMBCグリーンサービス
特例子会社「SMBCグリーンサービス」を設立し、さまざまな障がいを持つ従業員の採用を行い、障がい者雇用を推進しています。
SMBCグリーンサービスでは、ハード・ソフト両面から、従業員が安心して働き、活躍できる職場環境を整えています。
例えば、ハード面では音声認識で文字を作成するユニバーサルトーク導入による会話の見える化や、顔認証モニターなどをはじめとするインフラを整備。ソフト面では、専門資格を持つカウンセラーによる就労支援体制や、ステップアップを目指せる人事制度などを導入しています。
また、「本当の意味でのバリアフリー」をテーマに、定期的に銀行営業店との座談会やロールプレイングを行う等、相互理解を深める活動を実施しています。
このような取組により、SMBCグリーンサービスはクレド(企業理念)に掲げる「働き甲斐のある職場」を実現しています。

障がい者アスリート
国内外での競技大会出場や講演会・講座を担うことを通じて、障がい者スポーツの認知向上・社会的な理解促進に向けた活動に取り組んでいます。

すべてのお客さまが来店しやすい店づくり
ご高齢のお客さまや障がいのあるお客さまも安心してご来店いただけるよう、各店舗のユニバーサルデザイン化を進めているほか、全従業員への「ユニバーサルマナー」浸透を目的とした勉強会の開催や、マニュアル等の配布を行っています。また、従業員ひとりひとりの意識醸成やサポート力の向上に向け、外部講師による「ユニバーサルマナー検定(※)3級」の取得講座を毎年開催。このような取組が評価され、「ユニバーサルマナーアワード(サステナビリティ部門)」を2017年度に受賞しました。

- (※)ユニバーサルマナー検定とは
一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会主催。多様な人々へ向き合うためのマインドとアクションを体系的に学び、身につけるための検定。
外部イニシアチブへの加盟
2020年12月、障がい者の活躍推進に取り組む国際イニシアチブである「The Valuable 500(※)」の考え方に賛同し、SMBCグループとして同イニシアチブに加盟しました。

- (※)2019年世界経済フォーラム年次総会にて発足し、障がい者がビジネス、社会、経済にもたらす潜在的な価値を発揮できるよう、ビジネスリーダーが改革を起こすことを目的とした取組。
DE&I推進の取組
