明らかにする
ファンドはどうやって選べばよい?
投資信託はファンドによって投資対象や投資地域が異なるため、リスクリターンが大きく異なります。
購入前には、まずは投資目的を考えながら、自身に合ったファンドを検討してみましょう。
Step1
投資目的を明らかにする
まず、投資目的を明らかにしておきましょう。投資目的によって運用に対するリスク許容度も変わります。そして、投資目的やリスク許容度に応じて、選ぶ商品も異なります。
リスク | 投資目的 | リスク許容度 |
---|---|---|
元本の安全性重視 | 収益は低くても、元本割れとなるリスクが極力小さいことを重視する | |
分配金による安定的な収入重視 | 分配金を重視した中長期的かつ安定的な運用を望むが、ある程度の元本割れとなるリスクも許容する | |
分配金や利金による収入と共に、値上がり益を追求 | 分配金や利金を重視するだけでなく、値上がり益も追求するため、相応の元本割れリスクも許容する | |
利回り・値上がり益を追求 | 積極的に利回り・値上がり益を追求するため、元本割れとなるリスクがある程度大きくても許容する | |
高い利回り・大幅な値上がり益を追求 | 積極的に高い利回り・値上がり益を追求するため、元本割れとなるリスクが非常に大きくても許容する |
- ※リスクの大小は一般的な傾向であり、実際に投資した場合と異なることがあります。
- ※上記分類は、当行が分類したものであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
Step2
運用期間を決める
運用リターン(利益・損失)の平準化を期待するには、なるべく長期の運用が望ましいと考えられますが、お金が必要になる時期等を想定し、あらかじめ運用期間の目安を決めておきましょう。
Step3
投資額を決める
現在のお金を色分けし、「当面使う予定のないお金」を今後に向けて計画的に運用していきましょう。
使いみちごとのお金の色分け(イメージ)
Step4
投資対象を決める
投資信託では、株式や債券、リート(不動産)等に投資を行うことができます。それぞれの投資対象によってリスク・リターンや価格変動要因等が異なります。
Step5
投資地域を決める
投資対象を決めたら投資地域を決めましょう。たとえば株式の場合でも、日本・米国・新興国等、さまざまな地域の株式に投資するファンドがあります。
投資対象が海外の場合には、為替相場の影響や投資地域特有の市場環境の影響を受けることになります。
Step6
ファンドを選ぶ
投資対象や投資地域が同じであっても、ファンドによってさまざまな運用方法があります。次の図はファンド分類の一例です。(一部当行では取扱のないタイプもございますのでご了承ください)
年代やタイプ別のファンドの選び方についてくわしく知りたいという方は、こちらのページもご覧ください。
関連するギモン
Q投資信託の手数料はどれくらいかかる?
- A
-
手数料は主に4種類で、それぞれ購入時・運用時・換金(解約)時にかかります。
Qポートフォリオとは?
- A
-
ポートフォリオとはどれくらいの配分で金融商品の具体的な銘柄へ投資するかという組み合わせを指します。株式や債券、リートといった異なった資産(アセット)を組み合わせるアセットアロケーション(資産配分)をもとにポートフォリオは考えられます。
Q株式・債券・リートの違いは?
- A
-
株式・債券・リートという代表的な資産では、リスク・リターンや価格変動要因等がそれぞれで異なります。購入前に、それぞれの違いを十分に理解するようにしましょう。
わからないことはSMBCにお聞きください。
無料オンライン面談実施中!
お金の状況を
正しく把握できます
ご自身の資産やお金の使い道を整理することで、今後のお金の使い方に活かせます
コンサルタントと一緒に
マネープランを作れます
豊富な知識を持つコンサルタントが、プラン作りをお手伝いします
豊富な商品ラインナップからお客さまに
あったご提案をさせていただきます
低金利に向けた対策や人生100年時代に向けた準備などお客さまのお悩みにあった提案をします
オンラインでの相談
来店不要・リモートで面談可能
ご自宅からコンサルタントと相談することが可能です
動画をみながら会話もスムーズに
資料などをお見せしながら、リモートであっても安心できるやりとりが可能です
ご予約で都合の良い時間に相談可能
幅広い時間帯の中から、お客様の都合の良い時間をお選びいただけます
SMBC口座をお持ちの方であればどなたさまでもご相談可能です!
SMBC口座をお持ちでない方はこちら
投資信託の始め方は?
投資信託のお取引には三井住友銀行の普通預金口座のほかに「投資信託口座」が必要です。
- 投資信託のお取引までの主な流れ
-
ネットでも店舗でも開設が可能
-
ご相談の流れや窓口をご紹介
- SMBCダイレクト(インターネットバンキング)でのお取引はこちら
- ログイン
三井住友銀行で投資信託を始めるメリットは?
- メリット1
- いつもの銀行で
手軽に簡単に始められます
- メリット2
- インターネットでの
投資信託の
ご購入で
ポイントが貯まります※
- メリット3
- いつでも何度でも
金融のプロがご相談を承ります
- ※店頭窓口に備え付けの端末で行員とお手続された場合、SMBCダイレクトでのお手続と同率でポイントが付与されます。
スマートフォン、PCから視聴可能!
投資信託が初めての方でもわかりやすい、オンラインセミナー
資産運用やマーケット動向に関するテーマを中心に、セミナー動画を公開しています。
投資信託を始める方に向けたセミナーも実施中。
過去実施したセミナーも視聴可能です!(無料)